勝平幼稚園 ひよこ保育園 〜夏まつりにおじゃましました! 〜

7月中旬、勝平幼稚園  ひよこ保育園で行われた「夏まつり」にお邪魔してきました。

園に入ると、カラフルな提灯で彩られた園内はお祭りモード一色!
子どもたちが描いた、各ブースの看板もとてもかわいく、見ているだけで気持ちがほっこりします。

ホールに全園児が集まり、太鼓の音に合わせて「盆踊り」から夏まつりがスタート!
輪になって踊る子どもたちの笑顔が、ホールいっぱいに広がり夏の訪れを感じさせてくれました。

そのあとは、シールラリー形式で好きなブースを自由にまわります。

「ヨーヨーすくい」「魚釣り」「しゅりけん屋さん」「キラキラ光るペンダントつり」「おめん屋さん」「おかしつかみコーナー」など、バラエティ豊かな出店に子どもたちは大興奮!

「これをやりたい!」「シールあと2個で全部そろうよ♪」と、笑顔ではしゃぐ様子がとても印象的でした。

また、保護者役員のみなさんも、ブースのお手伝いで夏まつりを一緒に盛り上げます。
普段の子どもたちの様子が垣間見られる絶好のチャンスでもあり、
やさしい声かけで子どもたちを温かく見守る姿がとても印象的でした。

季節の園行事のほか、勝平幼稚園 ひよこ保育園は、広い園庭や畑、そして子どもたちに大人気のクジラ型プールなど、自然の中でのびのびと過ごせる環境が魅力です♪
運営母体が「和洋学園」ということもあり、令和高校のお兄さん・お姉さんとの交流も。異年齢の関わりが自然にあるのも、この園ならではです。
また、地元で長く愛されている園ということもあり、卒園生のパパやママも多いのだとか。3世代で勝平幼稚園出身、なんて親子もいるのだとか。
ぜひ園開放に足を運んで、そのあたたかな雰囲気を体感してみてくださいね♪

 

【園開放のおしらせ】
勝平幼稚園 ひよこ保育園では、未就園のお子さんと保護者の方を対象にした園開放を行っています。
園の雰囲気を実際に見て・感じていただけるチャンスです。お気軽にご参加ください♪

 

取材協力

勝平幼稚園 ひよこ保育園
住所/秋田市新屋松美ガ丘東町9-23
TEL /018-863-6227
HP/http://katuhira-kodomo.com

 

トップへ戻る