10月は食品ロス削減月間~家計のロスも削減しよう~

まだ食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」。秋田市ではなんと、毎日ごみ収集車13台分・25トンもの食品ロスが出ています。

10月1日(金)より、秋田市役所1階でポスターなどの掲示や、「野菜活用ハンドブック」などのレシピ集などを設置しています。ぜひ足を運んでみてくださいね。

また読者の方よりいただいた、食ロスを減らすための工夫をチラリとご紹介させていただきます。
今日からロス削減にむけてチャレンジしてみましょう!

 

秋田市では毎日ごみ収集車13台分の食品ロスが!

(※原文のまま記載をしています)

作りすぎないのと、安いと思って野菜を買っても冷凍したりなど工夫しています。
冷蔵庫、冷凍庫を空にする日を設けて、捨てる食材がないようにしています。
冷凍必殺技!意外と冷凍できないものはありません。アンチ食品ロスは私のこだわりの1つです(^^)この夏、きゅうりの冷凍方法も見つけました☆
料理は作りすぎないようにしてます。子どもが残すことが多いので、子どもが残したものを食べることを前提に、大人の料理を作って盛るようにしています。
冷蔵庫の中のものを使い切ってから買い物へ行くようにしています。また、冷蔵庫の横にホワイトボードをかけて、中に入っているものの名前と賞味、消費期限を書いています。
野菜の皮をきんぴらにしたり、スープの出汁をとります。人参、大根などはそのまま調理します。
スーパーで買い物をするときは手前から。すぐ調理するので値引きのお買い得食品も大好き!
空腹時の買い物はNG!
食材にこだわって、ちょっといい食材を買います。お金をかけている分、必ず食べ切ろう!と思います。買い出しは週に2回しています。
「◯◯の素」等は買わない。結局使いきれないので。
すぐ痛んでしまう葉物野菜は洗ってカットして冷凍をしておく。
割引きで買ったお肉や魚は下味をつけて冷凍します。
トップへ戻る