春だから始めよう これまでの見直し&新たなチャレンジ

新年度はこれまでの暮らしを見直す絶好のチャンス。コロナ禍をきっかけとした新しい生活様式の中での余暇の過ごし方、子どもの習い事、保険などについて、新たな暮らし方を各界からアドバイスいただきました。

家族・友人との新しい過ごし方を提案

木材倉庫をリノベーションしたシェア体育館「みんなの体育館やばせ」と、キャンピングカーのシェアリングという非対面式の新たなサービスを運営している、株式会社ローカルパワーさんに2つの事業についてお聞きしました。

 

ママファミ
ママファミ

シェア体育館を作ったきっかけはどのようなことですか?

スポーツ指導者が、教室を開催する場所を安定的に確保することが難しいという声があったこと、秋田市中心部に気軽に使えるスポーツ施設が少ないことに問題意識がありました。また弊社代表が家族と「気兼ねなくスポーツができるスペースが欲しい」と思ったことも構想のきっかけです。

ママファミ
ママファミ

シェア体育館」とは、どのようなものですか?

時間貸し出しで、完全予約制の体育館です。Facebookにある予約ページから、①「利用日時」を選択 ②「利用者情報」を入力 ③「予約時の事前クレジット決済」で予約完了。予約確認メールに記載される「暗証番号」の入力でドアロックが開錠となります。ほかの利用者と対面する心配がありませんので、コロナ禍でも安心して身体を動かせる体育館です。

ママファミ
ママファミ
体育館の広さや設備は?

体育館スペースだけで約300㎡の広さがあります。利用料金は1時間1500円~。サッカーゴール、バスケットゴール、ソフトテニス簡易ネット、卓球台(ラケット、ボール)、トランポリン(直径3m)、スラックライン、そのほかコーンやマーカーなどを無料で貸し出しをしています。一般個人の利用も1日1時間からOK。スポーツ以外にも町内会のレクリエーションや家族で貸し切りで楽しむことができますよ。これからの新しい生活様式にもぴったりな体育館です。

 

 

ママファミ
ママファミ
「キャンピングカーシェアリング」を始めようと思ったきっかけは?

弊社代表自身の「あったらいいな」の発想からです。
年に数回、車中泊やキャンプを計画していても、いざキャンピングカーを購入となると考えてしまいますよね。そこで、日帰りでも、宿泊でも使用できるシェアリング形態にしました。料金はレンタカーよりもリーズナブルな価格を設定しています。車での移動や車中泊ができますので、人と人との接触を抑えて旅行を楽しむことができますよ。

後部スライドドアには蚊帳の取り付けや、コンセント完備など快適装備は随所に。

 

 

ママファミ
ママファミ
予約方法や車の特徴を教えてください。

体育館同様、非対面の完全予約制です。予約サイトより希望の日時を入力し、事前のクレジット決済となります。6時間(3600円~)単位で使用可能です。
車両は6人乗り「ハイエース」のロングをベースとした、ウッド調の内装。コンセントも使用できますので、スマホの充電等も可能です。車両後部の広々としたベッドスペースはソファでも2段ベッドとしても使えます。大きな荷物も持ち運べるよう、ルーフトップに荷台もあり、大人を含む3~4人のご家族でもゆったり車内で過ごせますよ。
また、ヤマキウ南倉庫内のアウトドア用品のセレクトショップ「YAMAGOYA」様と提携。テントやバーベキュー用品をレンタルし、手ぶらでキャンプに行くこともできます。返却時はお近くのガソリンスタンドで満タン給油をしてください。使用後は掃除・除菌を徹底しています。
キャンピングカーをシェアするという発想を、家族や少人数の仲間と出かける〈休日の新たな過ごし方〉に役立ててもらえたら嬉しいですね。

 

ママファミ
ママファミ
2つの事業を運営している株式会社ローカルパワーさんはどんな会社ですか?

人材・地方の資源・技術に恵まれた秋田の環境で、安心安全なものづくりや地域の課題解決をコンセプトに事業展開するベンチャー企業です。
除菌消臭水「iPOSH(アイポッシュ)」は県内の認定こども園や公共施設等でも使用していただいており、全国の医療施設・調剤薬局のほか海外へも販路を拡大しています。
こうした製品事業をはじめとし、体育館やキャンピングカー、シェアキッチンなどのサービス事業、PC業務自動化といった企業のIT化を進める地域課題ソリューション事業を展開しています。

ママの保険の見直しを提案

秋田銀行の保険プラザ担当者へ、保険の見直しのタイミングなどについてお聞きしました。

 

ママファミ
ママファミ

平日は仕事や家事・育児で忙しく、なかなか自分の保険を見直す時間がありません。

〈あきぎん〉では、県内7か所にある「保険プラザ」で土日も保険相談をお受けしています。保険プラザでは〈あきぎん〉が厳選した商品ラインナップから、保険アドバイザーがお客様のライフプランに合わせた保険をご提案させていただきます。相談は無料で、何度でも納得いくまでご相談いただけます。
ご予約はホームページからご希望の日時を指定いただけるほか、外出が難しいという方のため、WEBからお申込み可能な保険も取り揃えています。詳しくはホームページをご覧ください。

 

ママファミ
ママファミ

持病があり、保険に入れるか不安です。

保険プラザでは、持病があったり、がんの罹患経験があるなど、健康に不安がある方でも加入しやすい保険をご用意しています。まずはお気軽にご相談ください。

ママファミ
ママファミ

年齢を重ねていくと、選べる保険の種類が少ない気がして不安です。

子育て世帯では、万が一のときの生活費や子どもの教育費などに対する備え、子育てがひと段落したご家庭では、老後の生活費のほか、介護などの長生きに対する備えなど、ライフステージに応じて必要な保障は変化していきます。
保険プラザでは、0歳から85歳までお申込み可能な医療保険やがん保険など、幅広い年代の方が加入できる保険を取り揃えており、お客様の年齢やライフプランに合わせた保険をご提案させていただきますので、ご安心ください。

ママファミ
ママファミ

女性特有の病気などの備えは必要ですか? そのタイミングなど知りたいです。

女性特有の病気には乳房、子宮、卵巣などに関わるものがあり、特に女性のがんについては、乳がんに罹患する人が最も多く(※)なっています。女性特有の病気に対しては、通常の医療保険でも備えることができますが、手厚い保障を準備したい方には女性向けの医療保険の検討をおすすめします。また、年齢別のがん罹患率は20代から50代前半で女性の方が男性よりも高い(※)ことから、早めの準備が安心と言えます。

※1、※2国立がん研究センター 「がん情報サービス」より

 

【ネイティブスピーカーから習う】英会話

将来本当に使える英語を習うにはネイティブスピーカーと触れ合うのが一番! 英語を習ってみたいけど、外国人講師ってどんな人たちなのかな? 「英会話のBES」に勤める2人の講師に色々と質問してみました。

ママファミ
ママファミ

実際にBESで働いてみていかがですか?

スクール全体の雰囲気がとても良いと思います。生徒さんもみんな英語を楽しんでいますね。キッズクラスでは、※フォニックスに注力しているので、BESの子どもたちの読む力には度々驚かされます。英語の読み書きは、ネイティブスピーカーにとっても一筋縄ではいかないものなので、いろんなアプローチで楽しくフォニックスを習得できるBESのメソッドはとても良いと思います。また、一つのことを繰り返して学習できるように計画されているのも、すごく良いです。私は日本語教室に通っているのですが、毎週新しいことを習っても、翌週には大抵覚えていないんですよね…。繰り返しは大切ですね!

ママファミ
ママファミ

アメリカ出身のダスティンさんはなぜ秋田で働こうと思ったのですか?

大都市よりも自然に囲まれた小さな町が好きなんです。それに、面接のとき社長のブライアンが「近所に美味しいラーメン屋さんがある」と言っていたから(笑)。秋田は、食べ物も美味しいし、美しい海も山もあるし、人も親切だし、最高ですね。

ママファミ
ママファミ

ウガンダ出身のエマさんは、国際教養大学の学生さんだそうですね。BESでのアルバイトで感じたことはありますか?

私はグローバルビジネス専攻の3年生で、BESでは土曜日をメインに勤務しています。働き始めたとき、BESの子どもたちが、英語だけの環境で楽しく活動しているのを見て、驚きました。ブライアンには「子どもに教えるときも、ゆっくり話すのではなく、友だちと話すときのように普通のスピードで話すように」とアドバイスをも
らっています。また、ウガンダの英語はブリティッシュイングリッシュに近いのですが、BESで教えているフォニックスはアメリカ式なので、違いが興味深いです。
日本に来たばかりの頃は、分からないことや戸惑うことも多かったけれど、ブライアンが日本の文化や生活について教えてくれたり、買い物を手伝ってくれたり、仕事以外でも、たくさんサポートしてくれました。私にとって、BESは、職場というより『HOME(家)』のような居場所です。

こんな楽しい講師陣が揃う「英会話のBES」。興味を持った方はぜひ体験教室をのぞいてみてね。

※フォニックス:アメリカやカナダなど英語を母語とする国で使われている、英語の読み方を学ぶ方法の一つ

左:エマさん 右:ダスティンさん

新学期から見直そう… ウチの子の勉強方法

「勉強しなさい! !」だけでは、子どもはなかなか勉強をしませんよね。子どものヤル気を引き出すコツを学習塾STUDY HOUSEさんにお聞きしました。

ママファミ
ママファミ

そもそも勉強しない。勉強しても集中力が途切れてしまう子の学習方法を教えて。

大前提として、子どもは集中力が長く続きません。大人でも 集中できるのは20分程度と言われており、アメリカ海軍の練習も20分刻みだと聞いたことがあります。よって、当塾では「学習計画表」と「タイマー学習」を用いて、何をいつまでに、どのくらいやれば良いかを明確にし勉強しています。前段階でやるべきことを決め、いつまでに終わらせるか(=締め切り効果)を設定することが大切なのです。正しい勉強法と学習習慣、仕組みづくり、勉強グッズに特長がある当塾では、塾生たちも勉強に集中できているようですよ。


365日朝6時半から開講している教室には自学習に励む塾生が集まります。

ママファミ
ママファミ

秋田南高校中等部へ希望塾生全員が合格したそうですが、小学生の段階でやるべきことは何ですか?

毎年、〈逆転合格〉を掲げているSTUDY HOUSEですが、中等部合格の秘訣は「将来の夢」を「ありありと描けるか」、「日々継続的な行動を行えるか」、が本当に大切なところです。中学受験を目指すことになった時、I(I amのアイ)メッセージとして自分ごとを発信する力が必要です。普段の生活や学習が自分の夢の実現に向かっているか、結びついているか、それが大切だと思います。

ママファミ
ママファミ

どんな子が成績を伸ばすのですか?

ズバリ "相手の感情が分かる子" です。当塾では入塾前に必ず伝える事項があります。それは「成績上げるだけなら他塾に行ってください」と。当塾は、学習時間だけではなく自学習時間や長期休暇中のサマースクールなど、その他の活動も含め『人間力育成』に重きを置いています。その第一歩が、授業で関わる先生や学習仲間、そして家族の感情を理解することなのです。要は自分本位、わがままな生徒はいつまで経っても自己流や、逃げに走るので、どんなに課題やアドバイスを与えても実直に行動しないため、成績も上がらないということです。


長期休暇中は、野外活動や体験会を開催して、様々な経験を「学び」につなげています。

 

トップへ戻る