新着情報
- 梅雨を乗り越えようby luwk_b
梅雨に入りジメジメした日々をお過ごしと思います。私達は先月、誕生会と父の日のイベントを行いました。 先ずは誕生会の報告をします。ご本人様の好物をリサーチし、職員が腕によりを掛けて調理。ご本人様も他の入居者様も大喜びで食べてくれました施設からのプレゼント...
- 長寿を願ってby luwk_b
朝晩まだ寒暖差のある今日この頃、いかがお過ごしですか?今回は入居者様の誕生会と母の日について話していきたいと思います。誕生会では本人の食事形態に合わせシチューにし、おやつではケーキ、プレゼントを渡したりと皆でお祝いしました職員一同、入居者様の健康、長寿...
- 新年度開始!by luwk_b
新緑の美しい季節になりました。皆様はいかがお過ごしでしょうか?当施設では観桜会や菜の花ドライブに行ってきました。観桜会では当施設の庭でBBQ開催し春の陽気で皆さんテンションが上がり、食事が進んだ様に見受けられますね 最後となりますが気候の寒暖差等で体調を崩...
- 3月での日々by luwk_b
今年も桜の蕾が膨らみそろそろ外に出て行きたくなる季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか?先月は肌寒い日もあり施設内での活動がメインで雛祭りや誕生日をお祝いしたり壁飾りの作成を行って過ごしておりました 先ずは、雛祭りです。YouTubeで『ののかちゃん』の歌...
- バレンタインデーby luwk_b
今年も3月となり、来月から新年度が始まりますね。人によっては新しい事が始まる月になるので、頑張っていけると嬉しいものです ソフトハンド茨島では現状雪の降る日やインフルエンザ等の流行もあり、室内で出来る事としてバレンタインデーを行いました。今回は炊飯器でチ...
- 謹賀新年by luwk_b
明けましておめでとうございます皆さん去年は、いい年でしたか?茨島では年末に感染症が流行り体調不良が続きました体調的に大変な年越しとなりましたが、今年は元気な年になれたらいいと思います 12月はクリスマス会、カラオケを行いました。ケーキもとても美味しそうで...
- 年の瀬を迎えby luwk_b
早いもので今年も師走となりました。お変わりなくおすごしでしょうか。先月も利用者様とワイワイガヤガヤと楽しく過ごした1ヶ月となりましたので、皆様にも一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。 先ずは消防訓練です開始の合図とともに職員が初期消火後、各部屋を回り利用...
- 今年もあっという間に11月by luwk_b
10月も終わり、いよいよ今年も終わりに近づいて参りました。皆様はどうお過ごしでしょうか。今回は灯油を買う季節だなと感じる鎌田がお送りします。 茨島では10月では誕生会やドライブ、合同作品展の見学等を行いました。誕生日食事会は、入居者様全員が楽しめる様にお寿...
- 夏の風物詩by luwk_b
9月に入り日が暮れるのも早くなってきましたがまだ残暑は続いてますね。8月は様々なイベントがありました竿燈祭り、雄物川花火大会、お盆食事会、誕生日会等々。8月生まれの方は茨島で最年長の方で、後3年で100歳になります他入居者様からは「若いな」「元気だな」...
- 涼を呼ぶ季節by luwk_b
皆様、こんにちは夜空を見上げると天の川の輝く季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか?7月は七夕食事会やかき氷、壁作りを作ったり「こっちゃけマルシェ」へ行きました。 先ずは、七夕食事会ですが秋田なので稲庭うどんで天の川をイメージし、天ぷらを添えて出し...
年間行事
月 | 行事予定 | レクレーション予定 |
4月 | お弁当を持って花見 セリオンドライブ |
野菜作り |
5月 | 誕生会 大潟村菜の花フェステイバル |
|
6月 | 合同バーベキュー 菖蒲観賞 県立博物園観賞 誕生会 |
父の日・夏野菜作り |
7月 | 土崎港祭り 海へドライブ 誕生会 |
七夕 |
8月 | 雄物川花火大会 昼竿灯見学 お盆食事会 |
西瓜割り |
9月 | 金寿園祭り・敬老会 | お月見 |
10月 | 紅葉ドライブ(後半~11月上旬) 合同なべっこ大会 |
ハロウイン |
11月 | 合同開設記念祭 誕生会 |
|
12月 | クリスマス会・大晦日食事会 誕生会 |
|
1月 | 初詣 元旦食事会 | 雪像・かまくら作り 書初め |
2月 | バレンタイン・節分 誕生会 |
バレンタイン |
3月 | ひな祭り・カラオケボックス | ホワイトデー |