教えてください ! ママと子どもの気になることあれこれ「子どもの発達に不安を覚えたら…」

「集団活動が苦手」「字がうまく書けない」など、子どもの発達に不安を覚えたら…。

4月にオープンした児童発達支援・放課後等デイサービス「運動・学習支援教室 ふれんず」さんから児童発達支援と利用までの流れをお聞きしました。

ママ質問 児童発達支援ってなにをするところですか?

〈児童発達支援〉は、障がいのある(もしくはその心配のある)未就学児を対象にした通所施設です。小集団での療育支援や個別療育では、その子に合わせた様々なトレーニングを行っています。
〈放課後等デイサービス〉は、6歳〜18歳までの障がいのあるお子さんや発達に特性のあるお子さんが、放課後または長期休暇中に利用できる福祉サービスで「障がい児の学童保育」とも呼ばれています。

ママ質問 利用するには、どうすればいいのですか?

まずは「受給者証」が必要になります。受給者証は、療育手帳または医師の証明書・診断書を障がい福祉課窓口に提出いただいた後、発行となります。
各種手続きや面談などで、秋田市ではサービス利用までに2ケ月〜3ケ月かかる場合があります。お子さんの発達に不安がある方、来年度からの放課後等デイサービスを利用したい方は、直接施設にお問い合わせください。丁寧にサポートいたします。
●当施設を利用する場合、下の表をご覧ください。

ママ質問 利用料金は?

●下の表をご覧ください。 施設により、教材費や創作費など別途でかかる場合があります。

トップへ戻る