2014年、秋田県初のクライミング施設として創業した「ガラパカクライミングジム」。
今年2月に秋田市土崎へ移転、ボルタリングと農業を融合し、気軽に楽しめる施設として営業しています。
今回は「ボルタリング キッズスクール」にお邪魔しました!
元気な子どもたちと看板猫が迎えてくれましたよ。
スクールが始まると、子どもたちは自分で選んださまざまなコースに挑戦!
リズミカルにコースを渡って行く様子を見ていると、すでに全てのコースを制覇しているのでは?と思いますが、実は頻繁に新しいホールド(壁についた突起物)が追加されるので、常に新しい挑戦が可能♪ 飽きずに続けられます。
スクールは基本見守りで。もちろん初心者には丁寧に教えてくれますし、危険な行為などは注意しますが、子どもたちがお互いに聞いたり教えあったりすることで驚くほど成長するそうです。
それぞれのペースで進めて行くので、スクールは小学生からがオススメ!
最近では、農業体験もできるガラパカ♪
夏にはキッズスクールメンバーが枝豆採集に挑戦したそうです。
取材日はスクール終了後にお土産としてピーマンやネギなどをもらって帰りました。