小学生の子どもたちの、放課後の過ごし方は決まっていますか?
「ブラスタスポーツ学童クラブ」は2025年4月からスタートする新しい学童。
放課後の時間、「思いっきり遊べる」学童です。
どんなところ? どんなことができるの?
そんな声に応え、2月16日に行われた「無料体験会」にお邪魔して来ました!
まずは、保護者の方も気になる施設内を確認。
大きなマットやボルタリングができる壁があるスタジオのほか、奥には子どもたちが勉強したり、おやつを食べたりとさまざまな活動ができるスペースがあります。最新式の空気清浄機もスタンバイ!
体験会は動きやすい服装で集合。大きな声で挨拶からスタートし、きちんと準備運動もします。
「遊びたいこと、全部やってみよう!」という先生からの提案で、子どもたちからはドッジボールや鬼ごっこなど次々とみんなで遊びたいことが出てきます。
もちろん休憩を入れながら遊びますが、疲れたら休んでOK! 自分のペースや体力に合わせることも学べます。
たくさん体を動かした後には、なかよくおやつタイム。
初対面の子が多かったのですが、一緒に遊んだ後には、みんなともだち♪
スタッフが用意してくれた「おにぎり」もおいしくいただきましたよ。
食後も、遊び足りないチームはスタジオへ、ちょっと休憩チームは絵本を読んだりスタッフとお話をしたりとそれぞれ楽しんでいました。
子どもたちを見守るスタッフは現在、放課後児童支援員の資格を持つ3名をメインに6名が在籍。
優しく声がけをしてくれるので、子どもたちもたくさんお話していましたよ。
「4月1日からくるのが楽しみ!」とすでに入所を決めた子も。
次回の「無料体験会」は3月23日(要予約)。
気になる・迷っているなら、ぜひ参加してみて!