「かわいい感性デザイン賞 優秀賞」受賞!
はっとりみどり『羊毛フェルト材料用具つき ふわふわ みつごのにゃんころキット』(Gakken)
日本感性工学会主催の「かわいい感性デザイン賞・優秀賞」をはっとりみどりさんの『羊毛フェルト材料用具つき ふわふわ みつごのにゃんころキット』 が受賞しました! どんなキットなのかご紹介しますね。
▲周囲を囲むかわいいピンクと白のかわいい子猫たちは、パッケージ写真右端の「いちごミルク」制作例。
(※注:キット1箱の材料では、こんなにたくさんは作れません)
羊毛フェルトでかわいい3匹のまあるい子猫(にゃんころ)が作れると人気の、はっとりみどりさんのキット&本のセット『羊毛フェルト材料用具つき ふわふわ みつごのにゃんころキット』。「わくわくが止まらない!」「おうち遊びが楽しくなる!」と人気のキットです。材料と用具が本といっしょにセットされているので、このキット一つを買えば、道具を別にそろえることなく、すぐに作れます。また、セットの本には、単なる作り方の紹介だけでなく、キャラクターの紹介4コマ漫画や絵本風のお話もたっぷり掲載されていて、ストーリー仕立てで「作り方」を読み込んで楽しめます。
この『羊毛フェルト材料用具つき ふわふわ みつごのにゃんころキット』が、2024年9月12日、なんと日本感性工学会主催の「かわいい感性デザイン賞 優秀賞」を受賞しました!
★★★商品の魅力ポイント★★★
1.「かわいい」&「かんたん!」小学生から作れるという、画期的なチャレンジ企画
▲パッケージ表紙。対象年齢小学生以上と明記してあります
「羊毛フェルト手芸」の材料キットは従来からありましたが、針を使うため、「16歳以上」という商品が多い中、子ども向け企画として本書が登場。それは「手を動かして何かを生み出す、手芸の楽しさを、子どもたちにもっと広げたい」という著者と編集者の願いから実現しました。まずは、子どもたちに興味を持ってもらうため、かわいくて、簡単に作れるキャラクター・にゃんころを、はっとりみどりさんが考案、3匹の子猫の材料で、他にも「いちごケーキ」「マカロン」「ちんあなご」「ハムスター」など、小学生女子が大好きなお菓子や動物を作成できるようにしました。
▲製作例その1 みつごのにゃんころ、とら、ニケ、いちごミルクたち
▲製作例その5 インコ
2. 4コマや作り方ページも! 子どもたちに「作ってみたい!」と思ってもらえる工夫がいっぱい! 詳しい作り方と、キャラクターの個性を紹介した本付き
▲箱の上部にパラパラめくれるように、本が入っていて、とりはずせます
▲キットの中の本の表紙
キットの中には36ページの本が入っています。本には、写真つきの詳しい作り方のほかに、みつごのにゃんころ「とら」「ニケ」「いちごミルク」を紹介する4コマ漫画や、作り方ページがお話仕立てになっていて、絵本のようにおもしろく読める工夫のつまった本になっています。
▲4コマ漫画より。キットで作れるキャラクターに愛着をもってもらえるよう、個性を紹介しています
3. アクレーヌという新素材
本キットの材料には、ハマナカが開発したアクレーヌを使用しています。アクレーヌは、従来の羊毛100%の天然素材より、鮮やかな発色、少ない針数でかたまる、安価、合成繊維だから虫がわかないため管理が楽、などの特長があります。短時間で成形できるため、羊毛フェルト手芸の初心者や小学生にも扱いやすい材料です。
▲付録のキット。3匹のこねこ「とら」「ニケ」「いちごミルク」が作れる材料が入っています。わたにはアクリル製の「アクレーヌ」を使用し、子どもでも簡単に成形できます
秋の夜長にぜひ、ちくちく作ってみてはいかがでしょうか。お子さまも、お母さまも、もちろん親子でも! 簡単なのにかわいくできるので、初心者でも安心です♪
【著者紹介】
【本書作者 はっとりみどり】
羊毛フェルト・クレイ普及協会理事。信州大学繊維学部 造形実習講師。武蔵野美術大学彫刻学科卒業。(株)サンリオにて立体デザイナーとして勤務の後、(有)ポッシュベール設立。臨床美術士として、アートセラピー、障がい児造形教育にも携わる。『にゃんころ えんそく日和』『さがそ! きせつのぎょうじ 12かげつ』(ともにGakken)、『モンテールのスイーツでできた! サンリオキャラクターのHAPPYおやつ』(主婦の友社)など著書多数。
◆公式サイト
https://www.pochevert.co.jp/
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/midorihattori/
◆X
https://x.com/midorihattori
【本書監修 上條正義(かみじょう・まさよし)】
信州大学繊維学部 先進繊維・感性工学科 感性工学コース教授。専門研究分野は感性工学。
人の快適感を、脳、心臓、筋肉などの生理反応や表情、身体の動作計測によって評価する感性計測が専門。
ワクワクしている状態を相手に伝えることができる新しいコトバ(評価尺度)を作り、人が快適に生活できるモノづくりにつなげる技術を研究中。
http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/textiles/
[商品概要]
■書名:『羊毛フェルト材料用具つき ふわふわ みつごのにゃんころキット』
■著:はっとりみどり
■発行:株式会社Gakken
■発売日:2020年8月6日
■価格:本体2,035円 (本体1,850円+税10%)
■ISBN:978-4-05-750755-2
■学研出版サイト: https://hon.gakken.jp/
◆にゃんころfacebook
https://www.facebook.com/nyankoro.gakken/
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://amzn.asia/d/9lsnyTc
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/16367466/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail_isbn/978-4-05-750755-2
・学研出版サイト https://gakken-mall.jp/ec/plus/pro/disp/1/1575075500