※情報は掲載時のものです。詳細は各園にお問い合わせください。
表は2022年度の情報です。園開放などは新型コロナウィルス感染症の状況により変更や中止となる場合がございますので、事前に各園へご確認の上ご参加ください。
【掲載園】
南が丘こども園
向陽こども園
扇田こども園
認定こども園 渟城幼稚園・ていじょう保育園
能代カトリックこども園
幼保連携型認定こども園 能代南幼稚園 南ベビー保育園
認定こども園 東能代幼稚園・保育園
愛慈幼稚園
認定こども園 さかき幼稚園
幼保連携型 南が丘こども園 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 大館市小館花字萩野台4-1 | ||
電話番号 | 0186-42-5448 | ||
利用定員 | 1号 15名 | 2号 58名 | 3号 32名(生後2ヶ月〜) |
バス利用 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 なし |
指定服 | 1号 あり※3歳児以上行事時着用 | 2号 あり※3歳児以上行事時着用 | 3号 なし |
保護者参加の行事 | 1号 コロナウイルスの状況をみて検討 | 2号 3号 コロナウイルスの状況をみて検討 | |
お弁当 | 1号 なし | 2号 なし | 3号 なし |
満3歳児保育 | なし | ||
障がい児保育 | あり※応相談 | ||
教育保育標準時間 | 1号 月〜金 9:00〜14:00 | 2号 3号 月〜土 7:00〜18:00 | |
保育短時間 | 1号 ー | 2号 3号 月〜土 8:00〜16:00 | |
延長・預かり保育 | 1号 保育終了後〜19:00 400円/1回 | 2号 3号 保育終了後〜19:00 150円/30分 | |
在園児以外の一時保育(預かり) | ― | ||
園開放 | お問い合わせください、その他「なかよしひろば」あり 子育て支援施設「こどもと絵本の家」で行っています。 |
幼保連携型 向陽こども園 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 大館市釈迦内字館68-1 | ||
電話番号 | 0186-48-2345 | ||
利用定員 | 1号 15名 | 2号 31名 | 3号 9名(生後2ヶ月〜) |
バス利用 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 なし |
指定服 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 なし |
保護者参加の行事 | 1号 3~5回/年 | 2号 3号 3~5回/年 | |
お弁当 | 1号 なし | 2号 なし | 3号 なし |
満3歳児保育 | なし | ||
障がい児保育 | あり※応相談 | ||
教育保育標準時間 | 1号 月〜金 10:00〜14:00 | 2号 3号 月〜土 7:30〜18:30 | |
保育短時間 | 1号 ー | 2号 3号 月〜土 9:00〜17:00 | |
延長・預かり保育 | 1号 8:00~保育開始、保育終了後〜17:00 400円/1回(土曜800円/1回) | 2号 3号 7:00~保育開始、保育終了後〜19:00 保育標準時間150円/1回、保育短時間150円/30分 | |
在園児以外の一時保育(預かり) | ― | ||
園開放 | 5/10、8/30、9/13、2/21 |
幼保連携型 扇田こども園 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 大館市比内町扇田字町尻108-1 | ||
電話番号 | 0186-55-0082 | ||
利用定員 | 1号 15名 | 2号 39名 | 3号 21名(生後2ヶ月〜) |
バス利用 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 なし |
指定服 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 なし |
保護者参加の行事 | 1号 5回/年 | 2号 3号 5回/年 | |
お弁当 | 1号 なし | 2号 なし | 3号 なし |
満3歳児保育 | あり | ||
障がい児保育 | あり※応相談 | ||
教育保育標準時間 | 1号 月〜金 9:00〜13:00 | 2号 3号 月〜土 7:00〜18:00 | |
保育短時間 | 1号 ー | 2号 3号 月〜土 8:30〜16:30 | |
延長・預かり保育 | 1号 保育終了後〜17:00 400円/1回 | 2号 3号 保育終了後〜19:00 300円/1時間 | |
在園児以外の一時保育(預かり) | ― | ||
園開放 | 5/31、6/22、7/7、8/17、9/2、10/19、10/31、12/21、1/13、2/3、3/3 |
幼保連携型 認定こども園 渟城幼稚園・ていじょう保育園 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 能代市柳町13-21 | ||
電話番号 | 0185-52-4136 | ||
利用定員 | 1号 15名 | 2号 85名 | 3号 55名(生後2ヶ月〜) |
バス利用 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 あり |
指定服 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 なし |
保護者参加の行事 | 1号 ― | 2号 3号 ― | |
お弁当 | 1号 1回/月 | 2号 1回/月 | 3号 なし |
満3歳児保育 | あり | ||
障がい児保育 | あり※応相談 | ||
教育保育標準時間 | 1号 月〜金 8:30〜14:00 | 2号 3号 月〜土 7:00〜18:00 | |
保育短時間 | 1号 ー | 2号 3号 月〜土 8:00〜16:00 | |
延長・預かり保育 | 1号 7:00~保育開始、保育終了後〜19:00 平日400円/1回 | 2号 3号 保育終了後〜17:00(短時間)、保育終了後〜19:00(標準時間) | |
在園児以外の一時保育(預かり) | 月〜土 7:00〜19:00 [3歳未満]750円/半日、1,500円/1日 [3歳以上]500円/半日、1,000円/1日 |
||
園開放 | 未定 |
幼保連携型 能代カトリックこども園 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 能代市景林町15-18 | ||
電話番号 | 0185-52-2756 | ||
利用定員 | 1号 15名 | 2号 30名 | 3号 20名(生後2ヶ月〜) |
バス利用 | 1号 あり | 2号 あり ※朝のみバス利用可能 | 3号 なし |
指定服 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 なし |
保護者参加の行事 | 1号 5回/年 | 2号 3号 4~5回/年 | |
お弁当 | 1号 1回/月 | 2号 1回/月 | 3号 なし |
満3歳児保育 | あり | ||
障がい児保育 | あり※応相談 | ||
教育保育標準時間 | 1号 月〜金 8:30〜16:00 | 2号 3号 月〜土 7:30〜18:30 | |
保育短時間 | 1号 ー | 2号 3号 月〜土 8:30〜16:30 | |
延長・預かり保育 | 1号 7:00~保育開始、保育終了後〜19:00 400円/1回 | 2号 3号 7:00~保育開始、保育終了後〜19:00 100円/30分 | |
在園児以外の一時保育(預かり) | 月〜金 200円/1時間 [給食]350円 |
||
園開放 | 月1〜2回 不定期 出張開放 |
幼保連携型 幼保連携型認定こども園 能代南幼稚園 南ベビー保育園 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 能代市中和2-1-49 | ||
電話番号 | 0185-52-5854 | ||
利用定員 | 1号 15名 | 2号 30名 | 3号 20名(生後2ヶ月〜) |
バス利用 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 なし |
指定服 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 なし |
保護者参加の行事 | 1号 7回/年 | 2号 7回/年 | 3号 3回/年 |
お弁当 | 1号 1回/月 | 2号 1回/月 | 3号 なし |
満3歳児保育 | あり | ||
障がい児保育 | あり※応相談 | ||
教育保育標準時間 | 1号 月〜金 8:30〜14:00 | 2号 3号 月〜土 7:30〜18:30 | |
保育短時間 | 1号 ー | 2号 3号 月〜土 8:30〜16:30 | |
延長・預かり保育 | 1号 7:30~保育開始、保育終了後〜18:30 400円~800円/1回 | 2号 3号 保育標準時間 7:00~保育開始、保育終了後〜19:00、保育短時間 7:30~保育開始、保育終了後〜18:30 500円/1回 | |
在園児以外の一時保育(預かり) | 月〜金 8:30〜16:30 300円/1時間、1,500円/5時間以上 |
||
園開放 | 5/18、6/15、7/20、8/17、9/21、10/19、11/16、12/21、1/18、2/15 |
幼保連携型 認定こども園 東能代幼稚園・保育園 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 能代市字中関16 | ||
電話番号 | 0185-58-2102 | ||
利用定員 | 1号 15名 | 2号 60名 | 3号 50名(生後2ヶ月〜) |
バス利用 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 なし |
指定服 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 なし |
保護者参加の行事 | 1号 7回/年 | 2号 7回/年 | 3号 5回/年 |
お弁当 | 1号 なし | 2号 なし | 3号 なし |
満3歳児保育 | あり | ||
障がい児保育 | あり※応相談 | ||
教育保育標準時間 | 1号 月〜金 8:30〜14:00 | 2号 3号 月〜土 7:00〜18:00 | |
保育短時間 | 1号 ー | 2号 3号 月〜土 7:00〜15:00 | |
延長・預かり保育 | 1号 7:00~保育開始、保育終了後〜19:00 400円/1回 | 2号 3号 18:00〜 100円/30分 | |
在園児以外の一時保育(預かり) | 月〜土 8:30〜17:00 [3歳未満]750円/半日、1,500円/1日 [3歳以上]500円/半日、1,000円/1日 |
||
園開放 | 5/26、6/22、7/14、8/23、9/27、10/19、10/29、11/22、12/16、1/25 |
幼稚園型 愛慈幼稚園 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 能代市清助町2-10 | ||
電話番号 | 0185-54-4050 | ||
利用定員 | 1号 15名 | 2号 50名 | 3号 ― |
バス利用 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 ― |
指定服 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 ― |
保護者参加の行事 | 1号 5回/年 | 2号 5回/年 | 3号 ― |
お弁当 | 1号 1回/月 | 2号 1回/月 | 3号 ― |
満3歳児保育 | あり | ||
障がい児保育 | あり※要相談 | ||
教育保育標準時間 | 1号 月〜金 8:30〜14:00 | 2号 月〜土 7:00〜18:00 | |
保育短時間 | 1号 ー | 2号 月〜土 8:00〜16:00 | |
延長・預かり保育 | 1号 7:00~保育開始、保育終了後〜19:00 400円/1日 ※17:00以降延長料金あり | 2号 7:00~保育開始、保育終了後〜19:00 保育標準時間 無料、保育短時間 有料※16:00以降延長料金あり | |
在園児以外の一時保育(預かり) | 月〜土 7:00〜18:00 1,000円/1日(給食費込み) |
||
園開放 | 日程についてはお問い合わせください |
幼稚園型 さかき幼稚園 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 能代市字田子向111 | ||
電話番号 | 0185-52-0814 | ||
利用定員 | 1号 2号 120名 | 3号 ― | |
バス利用 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 ― |
指定服 | 1号 あり | 2号 あり | 3号 ― |
保護者参加の行事 | 1号 7回/年 | 2号 7回/年 | 3号 ― |
お弁当 | 1号 1回/月 | 2号 1回/月 | 3号 ― |
満3歳児保育 | あり | ||
障がい児保育 | ― | ||
教育保育標準時間 | 1号 月〜金 9:00〜14:00 | 2号 月〜土 7:00〜18:00 | |
保育短時間 | 1号 ー | 2号 月〜土 7:00〜15:00 | |
延長・預かり保育 | 1号 7:00~保育開始、保育終了後〜19:00 400円/1回 | 2号 7:00~保育開始、保育終了後〜18:00、18:00~19:00 100円/30分 | |
在園児以外の一時保育(預かり) | ― | ||
園開放 | 5/19、6/23、7/21、8/25、9/8、10/20、11/28、12/22、1/19、2/22、3/8 |