ママの働き方レポート
【職員同士、お互いを思いやる】をモットーに 楽しく仕事に取り組んでいます
介護職員:大和田 麻理さん
職場:あおぞらデイサービス南通り
家族:夫・娘(小5)と3人暮らし
勤務歴:4年
働き方:パート 週5日 8:30~17:30 他。
ママファミ介護教室で資格を取得し、就職。
職場:あおぞらデイサービス南通り
家族:夫・娘(小5)と3人暮らし
勤務歴:4年
働き方:パート 週5日 8:30~17:30 他。
ママファミ介護教室で資格を取得し、就職。
8:50
出勤
9:00〜
利用者さんの体調チェック、入浴介助など
取材日は「日々の主婦力」を活かして、調理補助の業務も。7人分の昼食を手早く準備します。
12:00〜
利用者さんの昼食(準備・介助・片付け)
利用者さんと一緒に摘んだ食用菊のおひたしが大好評☆ 歯磨・排泄の介助も行います。
13:00〜
大和田さんの昼食・休憩
利用者さんを見守りながら雑談。家事・育児の悩みも気さくに相談します。
定期的に社長との面談で、スタッフの意識や課題を共有しています。
14:00〜
レクリエーション
童謡唱歌に合わせた体操と玉入れ遊びで体を動かし、リフレッシュしてもらいました。
15:00〜
おやつタイム
利用者さんがおやつを食べている間に、連絡帳へ1日の報告を記入。
夕方
退勤→買い物→帰宅
子育てと仕事のバランスに理解があるので、とても働きやすい職場です。
一人ひとりの利用者さんとじっくり向き合え、やり甲斐を感じています。

帰宅後には娘さんとゆったり・・・。